新年あけましておめでとうございます。
工事担当の高橋です。

今日は関東に積雪予報がでており
鎌ヶ谷でも昼頃から雪が降り始めました。
大雪の可能性は低いようですが
翌朝にかけての路面凍結などに注意しましょう。

この寒い時期に注意が必要な
配管の凍結についてお話しします。

冷え込んで外の配管が凍ると
氷の結晶で膨張した配管にクラックが入ったり
給湯器も同様に凍って壊れてしまうことがあります。

一度、ご自宅の外の配管状況を見て
断熱材が古く紫外線等で痛んでないか
ちゃんと機能しているかなどを
確認しておくと安心です。

 

 

凍結トラブルが
給湯器本体よりも水道配管や給湯配管の方が多いのは
現在普及しているほとんどの給湯器に
凍結防止機能が付いているためです。

給湯器の凍結防止機能は
外気温が下がると自動的に作動しますが
事前に以下の2点に気を付けてください。

・運転ボタンをOFFにしない
・浴槽の残り湯を循環金具より5cm以上、上にある状態にする

凍結防止には、浴槽に張っているお湯を
給湯器内部ヒーターで温めて循環させるので
循環口から5cm以上水を張っていないと循環できません。

 

 

なお、長期外出される際は
給湯器内の水を抜くと凍結を防ぐことができます。
給湯器配管接続口に水抜き栓が付いておりますので
給湯器の中の水を抜いてから外出するようにしてください。

 

  

 

給湯器の配管に保温材を巻くなどの処置も
凍結予防に効果的!

 

凍結トラブルが起こらないよう
事前にしっかりと防止策を講じておくことが重要です。
配管破損などトラブルが発生してしまった場合は
わたし達ヤマシナ商事にご相談ください。

 

 

 

シェアする

  • twitter
  • facebook
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

最近書いた記事

関連の記事

お気軽にお問い合わせ下さい!

「ホームページ見たよ!」とお気軽にお電話またはメールフォームからお問い合わせください!

電話番号
backtotop backtotop