こんにちは、田久保です。
前回、かっこいいトイレをご紹介させていただいたY様邸。
実は、階段をかけかえて間取りを変更するという大工事でした。
そんな工事の中、Y様と相談しながら、収納の工夫もしました。
階段をかけかえたときに生まれたスペースを考えながら
・階段下のスペースを利用して収納造作
・階段の途中の壁をくり抜いてオープン収納造作
・2階廊下のちょっとしたスペースに奥行きの浅いオープン棚
・寝室に収納する衣類に合わせてハンガーパイプ取付
・階段上スペースに布団置場確保
その他、
・1Fリビング、玄関収納部分に飾り棚取付など
「見せる収納・隠す収納」を用途に合わせて作りました。
工事に先立ち、お手持ちのモノの要・不要の仕分けをしておき
工事後、モノを収納するときに、再度、不用品の仕分けをされたそうです。
家の中のぜい肉がそぎ落とされ
「必要なモノを必要な場所に」保管しスッキリ住まわれています。
収納は・・・
「整理」「いるモノ」「いらないモノ」を振り分け「必要なモノ」だけにする
↓
「収納」「必要なモノ」を「使う場所」に「出し入れしやすい方法」で収める
↓
「整頓」 使ったモノを元の場所に戻す
・・・が肝心です。
みなさま、まず「整理」から手をつけてみましょう!