こんにちは、工事長の守屋です。
水漏れ修理や水回り商品の交換工事を行うときに
私たちでも困ってしまうのが
水道管の止水栓がまわらない時です。
実際に、ここ数日で2件の事例がありました。
水漏れの原因を調べたり、部品を交換するには
水を止めて作業する必要があります。
止水栓があれば、わざわざ元栓を閉めに行かなくても
その部分だけ水を止めることができます。
止水栓のタイプも色々あります。
どちらのタイプもマイナスドライバーで開け閉めができます。
トイレの水が止まらない時の修理は
特に水を止める必要がありますが
止水栓がまわらないとなると
元栓を閉めることになります。
交換工事を行う場合も同じく元栓を閉めることになりますが
キッチンや風呂場など、建物全体の水廻りが
長時間機能しなくなってしまうので
生活上、とても不便になります。
止水栓は、普段は触らないところですが
何年も動かさないと固まってまわらなくなることがあるので
年に一度くらいはご自身で点検してみてください。
給水管だけでなく、排水の水漏れ点検にもなりますので
洗面化粧台や流し台の下も時々のぞいてみてください。