こんにちは杉岡です。
昨年末、会社も大掃除をしました。
社屋では大工さんが高所に上り
塩害でまだら模様になったショールームの窓ガラスを
キレイにしてくれました。
我が家も子どもたちを巻き込み
同様にサッシの掃除を入念にしました。
そこで大活躍してくれたのがこのお掃除グッズたち。
窓ガラスは、洗剤で洗った後水切りワイパーを使って水を切るだけ。
簡単にピカピカになりました。
網戸は、今年ホームセンターで見つけた雑巾が意外に役立ってくれました。
毎年いろんな商品が出るので
お掃除前の道具探しも意外と楽しんでいたりします♪
“見える所をキレイに”は鉄則ですが(笑)
毎日寒い日が続くと、実は見えないところでジワジワ影響が・・・
それは排水の配管です。
我が家はマンションなので
毎年、管理組合で排水配管の高圧洗浄を実施してくれますが
戸建住宅ではほったらかし状態のご家庭も
多いのではないでしょうか。
日々、キッチンの油かすや洗濯カス、浴室の湯垢などなど
意外と“ちりつも”で溜まっていくのです。
水まわりの排水口は、手の届く範囲でしかお掃除できませんし
まして外の排水枡(マス)なんて見たことない方がほとんどです。
排水枡で蓄積された汚れはやがて固まり、臭気やつまりの原因になります。
枡を点検し、白い固まりがあれば取り除き
汚れがひどい場合やつまり症状(排水の流れが以前より遅い、逆流してくるなど)が
少しでもある場合は、高圧洗浄などの作業をすると良いでしょう。
※配管を傷つけてしまったり掃除が不十分になったりすることもあるので
専門の業者に依頼することをおすすめします。
また、排水枡がコンクリート製の場合
地盤の関係でヒビが入りそこから外部に浸透してしまうこともありますので
塩ビ製の物に交換されると心配がありません。
普段なかなか気に掛けるところではないのですが
この機会に、一度ご自宅の枡の確認をしてみてはいかがでしょうか。