こんにちは。
施工管理チームの守屋です。
お客様から建具の不具合について
ご相談いただくことがよくあります。
丁番(ちょうばん)など金具の劣化が原因のものが多いのですが
調整で直るものもあります。
長い年月使用すると金具が破損することもありますが
ビスの緩みでスムーズに動かないものを無理に使っていると
金具の劣化が早くなります。
特にキッチンの扉には
スライド丁番が使われていることが多いのですが
調整するためのビスが緩むと扉に当たってしまうことがあります。
そのまま使用してスライド丁番が壊れてしまうと
きちんと閉まらなくなり扉が外れてしまうことも。
しかもスライド丁番の場合、1個壊れると
1枚の扉に付いている丁番(2個)の全てを交換することになります。
(玄関収納などの大きな扉には1枚に3個付いていることもあります。)
また、クローゼットなどによく使われる折れ戸の場合は
ビスの緩みで建付けが狂ってしまうことが多く
レールから外れてしまうことがあります。
折れ戸は、大きくて重いものが多く
外れて倒れた時にけがをする原因になりますので
特にご注意してください。
洋室のドアも調整の出来る丁番を使用していることがあります。
丁番などの金具は種類が多く、製造メーカーにより形状も違うので
同じ金具を探すのに時間がかかってしまいます。
同じ形状のものがない場合は
扉の加工や新規に制作しなければいけないこともあります。
ぜひ早めの点検と調整をお勧めいたします。
扉の開閉に不安を感じたら、弊社にご相談ください。